Go練習問題4-01:メモリ管理の基本を理解しよう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Go言語の初心者向け問題4-01:メモリ管理の基本を理解しよう

この問題を解くために必要な知識:
レベル1~3の知識メモリ管理の基本エラーハンドリングとカスタムエラーチャネルの選択タイムアウト処理パッケージinit関数ファイル操作エンコーディングとデコーディングテストの書き方ベンチマークテストドキュメントの生成

<<前の問題 問題集Top 次の問題>>

Go言語の文法「メモリ管理の基本」とは





ここではメモリ管理の基本の意味や使い方を復習します。必要ない方はここをクリックして練習問題へ飛びましょう。

Go言語は、高効率で安全なメモリ管理を自動的に行う言語ですが、開発者がメモリ管理について基本的な理解を持つことは非常に重要です

。今回は、Go言語におけるメモリ管理の基本を初心者向けにわかりやすく説明します。

メモリ管理の基本とは?

メモリ管理とは、プログラムが使用するメモリの割り当てや解放を管理することです。Go言語では、メモリ管理が自動的に行われるため、開発者が手動でメモリを解放する必要はありません。

しかし、プログラムの効率や安定性を向上させるために、メモリの使用方法を理解しておくことが大切です。

new関数を使ったメモリの割り当て

Go言語では、new関数を使ってメモリを動的に割り当てることができます。new関数は、指定された型のメモリをゼロ値で初期化し、そのメモリのポインタを返します。

以下は、new関数を使って整数型のメモリを割り当てる例です。

package main

import "fmt"

func main() {
    p := new(int)
    fmt.Println(*p) // 0 と表示されます
    *p = 42
    fmt.Println(*p) // 42 と表示されます
}

このコードでは、new(int)によって、int型のメモリが確保され、そのアドレスがポインタpに格納されます。*pは、そのポインタが指し示すメモリの内容を表し、ここではゼロ値(0)が表示されます。

その後、*pに42を代入することで、そのメモリの内容が更新され、再度*pを表示すると42が出力されます。

ガベージコレクション

Go言語では、メモリ管理の一環としてガベージコレクションが自動的に行われます。ガベージコレクションは、不要になったメモリを自動的に解放する仕組みで、これによりメモリリークを防ぎ、プログラムが効率的に動作します。

開発者は、ガベージコレクションの存在を意識する必要はあまりありませんが、大量のメモリを消費するプログラムや長時間動作するプログラムでは、メモリの使用量やパフォーマンスに注意する必要があります。

まとめ

Go言語は、自動メモリ管理を行う強力なガベージコレクションを備えていますが、基本的なメモリの割り当て方法を理解することは重要です。

new関数を使ってメモリを確保し、その内容を操作する方法を理解し、効率的なメモリ使用を心がけましょう。 ​

Go練習問題4-1:ポインタを使ってメモリを操作するプログラム

メモリを動的に割り当てて、そのメモリの内容を操作するプログラムを作成しましょう。

このプログラムでは、new関数を使用してメモリを確保し、そのメモリを指すポインタを操作します。

この問題の要件

以下の要件に従ってコードを完成させてください。

  • new関数を使用して、int型のメモリを動的に割り当て、そのポインタを変数pに格納すること。
  • pが指すメモリの初期値(ゼロ値)を表示すること。
  • pが指すメモリに値42を代入すること。
  • 更新後のpが指すメモリの内容を表示すること。
  • プログラムの最後に「ガベージコレクションがメモリを管理します」というメッセージを表示すること。

ただし、以下のような実行結果となるコードを書くこと。

*****↓↓正解コードの実行結果の例↓↓*****

pが指す値(初期値): 0
pが指す値(更新後): 42
ガベージコレクションがメモリを管理します

この問題を解くヒント

1からコードを組み立てることが難しい場合は、以下のヒントを開いて参考にしましょう。

ヒント1【コードの構成を見る】

正解のコードは上から順に以下のような構成となっています。

1.import
 1-1. fmtパッケージのインポート

2.main関数
 2-1. new関数を使ってint型のメモリを動的に割り当てる
 2-2. 割り当てられたメモリの初期値を表示
 2-3. メモリに新しい値を代入
 2-4. 更新後のメモリの内容を表示
 2-5. ガベージコレクションの説明メッセージを表示

ヒント2【穴埋め問題にする】

以下のコードをコピーし、コメントに従ってコードを完成させて下さい。

package main

import "fmt"

// メモリ管理を学ぶためのプログラム
func main() {
    /* 【穴埋め問題1】
    ここにnew関数を使ってint型のメモリを動的に割り当て、そのメモリのポインタをpに格納し、初期値を表示する一連のコードを書いてください。
    */
    
    // ポインタpが指すメモリに新しい値を代入し、更新後の値を表示
    /*【穴埋め問題2】ここにポインタpが指すメモリに42を代入し、更新後の値を表示する一連のコードを書いてください。*/

    // Goでは、ガベージコレクションにより不要なメモリが自動的に解放される
    fmt.Println("ガベージコレクションがメモリを管理します")
}

 

このヒントを見てもまだ回答を導き出すのが難しいと感じる場合は、先に正解のコードと解説を見て内容を理解するようにしましょう。

解答例と解説

この問題の一つの正解例とそのコードの解説を以下に示します。

正解コードの例

例えば以下のようなプログラムが考えられます。

package main

import "fmt"

// メモリ管理を学ぶためのプログラム
func main() {
    // new関数を使ってメモリを動的に割り当てる
    p := new(int)  // int型のメモリを割り当て、ポインタをpに格納

    // ポインタpが指すメモリの初期値(ゼロ値)を表示
    fmt.Println("pが指す値(初期値):", *p)

    // ポインタpが指すメモリに新しい値を代入
    *p = 42

    // 更新後のpが指す値を表示
    fmt.Println("pが指す値(更新後):", *p)

    // Goでは、ガベージコレクションにより不要なメモリが自動的に解放される
    fmt.Println("ガベージコレクションがメモリを管理します")
}

正解コードの解説

今回のGoコードでは、メモリの動的割り当てとポインタの操作について学びます。このコードがどのように動作するのか、ブロックごとに解説します。

import

import "fmt"

この行では、Goの標準ライブラリからfmtパッケージをインポートしています。fmtパッケージは、フォーマット済みの入出力関数を提供し、このコードでは文字列やデータをコンソールに出力するために使用します。

main関数

func main() {

main関数は、Goプログラムのエントリーポイントであり、ここからプログラムが実行されます。今回のコードでは、メモリの動的割り当てとポインタの操作を通じて、メモリ管理の基本を学びます。

メモリの動的割り当てとポインタの初期化

p := new(int)  // int型のメモリを割り当て、ポインタをpに格納
fmt.Println("pが指す値(初期値):", *p)

ここでは、new関数を使ってint型のメモリを動的に割り当てています。new(int)は、int型のメモリを確保し、そのメモリのポインタを返します。このポインタpを通じて、メモリにアクセスできます。

  • ポイント: new関数は、ゼロ値で初期化されたメモリを返すので、この例ではpが指す値は初期値として0が表示されます。

ポインタの値を更新

*p = 42
fmt.Println("pが指す値(更新後):", *p)

この部分では、pが指すメモリに新しい値42を代入しています。ポインタを使ってメモリの内容を直接操作する方法を学びます。

  • ポイント: *pはポインタpが指し示すメモリの値を示します。この場合、*p42を代入することで、そのメモリの内容が更新されます。

ガベージコレクションの説明

fmt.Println("ガベージコレクションがメモリを管理します")

Go言語では、ガベージコレクションが自動的に不要なメモリを解放します。プログラマが手動でメモリを解放する必要はなく、効率的にメモリ管理が行われます。

  • ポイント: このメッセージは、Goのガベージコレクション機能を意識して書かれています。ガベージコレクションにより、メモリリークが防止され、プログラムが安定して動作します。

まとめ

このコードでは、Go言語のメモリ管理の基本を学びました。new関数を使ったメモリの動的割り当てと、ポインタを使用してそのメモリを操作する方法について理解することで、効率的なメモリ管理の基礎を築くことができます。

また、Go言語のガベージコレクション機能がどのようにメモリを管理するかも学びました。

<<前の問題 問題集Top 次の問題>>

この問題への質問・コメント

この問題を作成するにあたりAIを活用しています。

問題ないことは確認していますが、もし間違いや表現の違和感などありましたら、ご指摘頂けると大変助かります。






    Go練習問題集へ戻る
    トップページへ戻る